カバーステッチの縫い終わりの処理方法
縫い終わったら、

押さえを上げて針に通っている糸を引っ張っておます

糸は沢山引っ張ってください。
押さえは上げたままで

次にブ-リー(はずみ車)を進むほうの前に手でゆっくり回します。

それから布の縫い終わりの縫目と糸をしっかり左手でつかんでから

ブ-リーを前後に動かしてながらから生地を後ろに引っ張ると
前に緩めておいた針に通った糸も一緒に引き出されます。
その時は糸が沢山になっています、

さらにブーリーをゆっくり大きく後に動かします、
後に動かすとチェーンの輪がルーバーの糸を拾わなくなるので、
3本の糸で縫っている場合は裏側のルーバー糸と輪になっている糸2本の
糸が3本になります。

輪がしっかり出来ているのを確認して

この時点で布と糸を掴んだままゆっくりとミシンから引き離します。
赤で囲ってある輪になっている糸の
輪を引っ張って表の糸を裏側に出します

裏に糸が3本揃ったら
一緒に束ねて結わえてから糸を切ります。
押えから布の端を3cmぐらい引っ張ってから
ブーリーを後ろに回して
下の絵のように手でループがなくならないように
押えて引っ張ります。
布から出ている糸を糸切りのところまで引いてきります
inserted by FC2 system